2022-12-18 / 最終更新日時 : 2022-12-18 canno お知らせ 赤い羽根共同募金「みやぎチャレンジプロジェクト」に参加 喫緊に解決しなければならない社会課題解決のために社会福祉法人 宮城県共同募金会が行っている支援活動「みやぎチャレンジプロジェクト」に今年も参加します。 当会は平成20年から、地域社会との連携を図り、みなさんの心に寄り添い […]
2022-12-17 / 最終更新日時 : 2022-12-17 canno お知らせ 傾聴ボランティア公開講座(2023年1月)のお知らせ 「自律神経を整える」~心と体の相互作用~ ● 日 時;2023年1月29日(日)13:30~ ● 会 場;仙台市シルバーセンター 第一研修室 ● 講 師;泉こころのクリニック院長 高橋 玄 氏 ● 参加費;無料 ( […]
2022-12-01 / 最終更新日時 : 2022-12-01 canno お知らせ 「傾聴だより」第41号を発行しました 2022年11月1日発行の第41号では、コロナ禍で高齢者施設の訪問活動が制限されるなかで傾聴カフェを中心に活動する各支部のもようを中心に掲載しています。
2022-10-19 / 最終更新日時 : 2023-02-02 canno お知らせ 本会の活動もようが仙台のコミュニティFMで放送されます みやぎの女性つながりサポート事業でつながりのある特定非営利活動法人「キミノトナリ」からインタビューを受け、仙台傾聴の会の設立経緯や普段の活動などについてお話しました。加藤副代表と事務局の村上さんと足利さんが収録に臨みまし […]
2022-08-02 / 最終更新日時 : 2022-08-02 canno お知らせ 「傾聴だより」第40号を発行しました 8月1日発行の第40号では、令和4年度通常総会ほか、7月3日の公開講座、6月29日の電話相談研修もようなどをお知らせしています。
2022-04-30 / 最終更新日時 : 2022-05-02 canno お知らせ 傾聴ボランティア公開講座(2022年7月)のお知らせ 「子どもや保護者の声に耳を傾けながら」 ● 日 時;2022年7月3日(日)10:00~12:00 ● 会 場;仙台市シルバーセンター 第一研修室 ● 講 師;NPO法人アスイク代表理事 大橋 雄介 氏 ● 参加費; […]
2022-03-28 / 最終更新日時 : 2022-03-28 canno お知らせ 「傾聴だより」第39号を発行しました 令和4年3月22日発行の第39号では、昨年12月に行われた今年度の「全体会」と、1月の「公開講座」のもようと、昨年秋に実施した傾聴カフェ、茶話会等参加される皆さまへのアンケート調査結果、その他を掲載しています。
2021-12-14 / 最終更新日時 : 2021-12-14 canno お知らせ 「傾聴だより」第38号を発行しました 令和3年11月1日発行の第38号では、9月に仙台市で開催した東日本大震災から10年の会の歩みを展示したパネル展示会と、同時に開催したワークショップのもようを中心に掲載しています。
2021-12-14 / 最終更新日時 : 2021-12-14 canno お知らせ 公開講座開催(2022年1月)のお知らせ テーマ 「子供相談支援の現状と不登校について」 ● 日 時;2022年1月15日(土)10:00~12:00 ● 会 場;仙台市シルバーセンター 第一研修室 ● 講 師;仙台市子供相談支援センター所長 大友重明 氏 ● […]
2021-12-14 / 最終更新日時 : 2021-12-14 canno お知らせ 赤い羽根共同募金「みやぎチャレンジプロジェクト」に参加 喫緊に解決しなければならない社会課題解決のために社会福祉法人 宮城県共同募金会が行っている支援活動「みやぎチャレンジプロジェクト」に今年も参加します。 当会は平成20年から、地域社会との連携を図り、みなさんの心に寄り添い […]